手まり寿司~~
2016.03.04 (Fri)
おひな祭りには手まり寿司やちらし寿司を作った方が多いかと思います。
我が家は、今年は手まり寿司にしました。
というのは、3月3日がお誕生日の母の友人がいて去年はちらし寿司をプレゼントしました。次の年も同じものはいかがなもんでしょ、、ということで手まり寿司にしたわけなのです
あ、寿司という点では思いっきりかぶってますが

マグロ、イカ、錦糸卵、小肌、穴子、きゅうり、海老、の7種類。
全部味がついているのでお醤油をつけなくてもそのまま食べられます。
プレゼントは箱に詰めました。

ご近所さんへのおすそ分けは、ちょうどいい箱がなかったので家のお皿で。
そして、ひな祭りと言えば、ピンク色

紅芯大根の甘酢漬けをくるくる巻いてみました。
お酒はロゼのスパークリングで
あ、はまぐりは買うの忘れました。
我が家は、今年は手まり寿司にしました。
というのは、3月3日がお誕生日の母の友人がいて去年はちらし寿司をプレゼントしました。次の年も同じものはいかがなもんでしょ、、ということで手まり寿司にしたわけなのです

あ、寿司という点では思いっきりかぶってますが


マグロ、イカ、錦糸卵、小肌、穴子、きゅうり、海老、の7種類。
全部味がついているのでお醤油をつけなくてもそのまま食べられます。
プレゼントは箱に詰めました。

ご近所さんへのおすそ分けは、ちょうどいい箱がなかったので家のお皿で。
そして、ひな祭りと言えば、ピンク色


紅芯大根の甘酢漬けをくるくる巻いてみました。
お酒はロゼのスパークリングで

あ、はまぐりは買うの忘れました。
スポンサーサイト
かわいい~~お菓子みたい!
てまり寿司かわいくっていいですよね~
手作りのてまり寿司なんて最高(*^_^*)
手作りのてまり寿司なんて最高(*^_^*)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |